◆ ピクチャ表示
設定項目が多くて面倒なんですが、
とりあえず、ピクチャ番号、ファイル、座標が入っていれば表示できます。
まずは、右上の「ピクチャ表示」というボタンを押した状態にしてください。




@ピクチャ番号


表示する画像に割り当てる番号です。 ピクチャは全て、この番号で管理されます。
何番でもいいというのが一番困ると思うのですが、何番でもいいです。
オススメの番号は、0〜1000です。


Tips

・1枚ごとに違う番号を割り当てなくてはいけません。
・使った番号は、ノートに書いておくといいです。
・同じ番号を使って2枚の画像を表示すると、先に表示した画像が消え、後から表示した画像が表示されます。
・複数の画像を同じ場所に表示したときは、番号が大きい画像ほど上に重なって表示されます。
・連続した番号でなくてもいいです。



 A表示タイプ・ファイル


画像ファイルを直接指定して表示したり、文字列を画像として表示させるなど、色々な表示方法が選べます。
普通に表示するなら、「[1]ファイル読み込み(直接ファイル指定)」を選んで、「読込」ボタンを押し、
表示したい画像ファイルを選択しておけばいいです。


Tips


・使える画像形式は、BMP、PNG、JPEGです。
・大きさの制限はありませんが、縦横のサイズが偶数でないと表示したときに
 1ドット引き伸ばされた画像になります。

 

  B表示・移動座標


画像を表示する位置を指定します。
Xが横位置、Yが縦位置を表していて、Xは右に行くほど、Yは下に行くほど大きな数字になるので、
画面左上がX0,Y0、右下がX320,Y240になります(320x240モードの場合)。

Tips


・テストプレイ画面では、マウスカーソルを合わせた位置の座標がタイトルバーに出るので、
 座標を知る目安になります。


・間違えて、分割数のところに座標を入れがちなので注意してください。


    
inserted by FC2 system